本文へ移動

第23期(2024年度)

3月16日~17日 男子第1ステージ

2024-03-23
カテゴリ:男子ステージ
23期男子の活動がスタート!2日とも快晴の中、初めての農作業や共同生活を体験しました。

農作業では初めてのクワでの耕うんやジャガイモの植え付けを行いました。
塾活動 ~避難訓練~
煙の中、口を押えて煙を吸わないように移動。
塾庭に全員避難しました。
塾舎に戻って1階と2階の位置関係を確認。「(火が出た)厨房ってあっちの方向なのか!」
チーム農園作業 ~土作り~
チーム看板の授与を行いました。自分たちの畑に立てよう!
クワの授与も行いました。同じクワで1年間活動していきます。
畑の場所を決めたら、看板を立てていきます。「ここに決めた!」
腐葉土(ふようど)と牛ふん堆肥(たいひ)を畑にまいていきます。動きが様になっているね!
クワを使って畑の耕うん。「ふかふかにするぞ!」チームで協力して耕していきます。
最後はクワを使って畑を平らにしていきます。振り子のように動かします。
耕うん完了!達成感のある表情ですね。Aチーム
初めての農作業をやり切りました。Bチーム
クワを持ってみんなでポーズ!Cチーム
共同農園作業 ~ジャガイモの種芋準備~
種芋の重さを測っています。重たいものは半分に切ります。
包丁で種芋を切っていきます。刃物を扱う時は注意してね。
切った種芋には草木灰を付けて、病気の侵入を防ぎます。
共同農園作業 ~ジャガイモの植え付け~
クワを使って種芋を植え付けるための溝(みぞ)をきります。耕うんの時とは動きが変わります。
目安棒を使って、等間隔に種芋を並べます。丁寧に植え付けが出来ていました。
種芋の間にぼかし肥料をまきます。種芋の表面に付かないように丁寧に。
土を盛って山を作ったら、植え付けは完了!いつ芽が出るかな?
最後に畑に挨拶!心を込めた挨拶をしましょう。
チーム農園作付け計画
チーム農園で育てたい野菜を決めています。「トウモロコシを育てよう!」
本やカタログを参考に野菜の品種希望を出しました。「甘い野菜を食べたいな~」
共同生活
自由時間に野球大会!試合形式で楽しんでいました。
農作業の合間におやつタイム。くだものを食べてもう少し作業を頑張ろう!
「星空観察をしたい!」との声から、スタッフがベランダに望遠鏡を設置。月が良く見えました。
朝の時間にコイコン畑まで散歩。コムギの成長を観察しました。
朝の釜炊き当番です。ご飯を美味しく炊けました!
帰る前にみんなで清掃。分担して手早く終わらせよう!
塾頭の話
この2日間は学校では経験できないことをたくさん経験したと思います。チーム農園の耕うんでは、クワの使い方を柳川先生に教わりながら、きれいに畑を耕せました。最初は5分で疲れたと言っていましたが、15cmの深さまで耕す目標があったので、最後まで頑張れていました。あと少し、という目標があると頑張れるのです。

この第1ステージの体験から学んで欲しいことは4つです。
1.塾舎、塾周辺、道具の危険なところを知る
2.仲間とスタッフの名前を知る
3.活動での基本的になルールを知る
4.自分から声を出す
ぜひ、体験したことを家族の人にも伝えてください。
食事
【土曜昼食】
・塾野菜のクリームパスタ ・サラダ
塾→タマネギ、ジャガイモ、かき菜
柳川先生→キャベツ、ブロッコリー、土佐分担
【土曜夕食】
・釜炊きご飯 ・野菜スープ ・おろしネギだれから揚げ ・千切りキャベツ ・人参グラッセ ・粉ふき芋 ・茹で野菜
塾→タマネギ、ジャガイモ、かき菜、人参、ネギ、大根
柳川先生→キャベツ、ブロッコリー、レモン
【日曜朝食】
・釜炊きご飯 ・味噌汁 ・ポテトオムレツ ・焼きウインナーソーセージ ・浅漬け ・人参の葉のふりかけ
塾→ジャガイモ、タマネギ、人参の葉、味噌
柳川先生→キャベツ、大根
【日曜昼食】
・お好み焼き ・ポテトサラダ
塾→ジャガイモ、タマネギ
柳川先生→キャベツ、湘南ゴールド
編集後記
初めての1泊2日はどうでしたか。新しい環境の中での農作業や共同生活。慣れないことばかりでしたが、みんな楽しんでくれていたように思えます。まずは自分の出来ることをしっかりと行う。それができたら、チームのために行動する。どんどん成長していくみんなを応援します。また次ステージに元気なみんなに会えることを楽しみにしています。
W.S.
TOPへ戻る